top of page

江迎町の見どころ

お殿様の御宿。池に浮かぶお休み処に往時の風流が薫ります

針も糸も使わない伝統工芸品「繭玉」

標高300m、約18ヘクタールの広大な敷地の高原で自然を満喫

水に恵まれたまち・江迎

元禄元年創業の老舗。水もお米もこの地のものにこだわって

江戸時代に整備された、お殿様が歩いた道

竜が潜む滝と、歴史ある薬草茶でパワーチャージ

「千灯篭祭り」のメイン会場でもある、四季折々の憩いの場

子どもたちと川遊びしたという水掛地蔵尊の物語を秘めて

​江迎の発展のはじまり

地元の人たちの大切な足となる松浦鉄道

「旅色FO-CAL」に江迎町特集が掲載

bottom of page